ヒナまつり 第7話 【あらすじ・感想】 働き始めさらに真人間に近づくアンズ。ヒナは学校を改革するため生徒会に立候補!さらに詩子がヒナのお母さんに!?

アニメ

 

 以下感想(ネタバレ注意)

 

アンズ、人生再出発!

 

ホームレスから一転、来々軒で生活することになったアンズ。

 

まだ言葉の端々にホームレス時代の名残が見えるw

その度におじさんおばさん涙w

 

お店の手伝いも始め、おじさんおばさんに色々教えてもらうアンズ。

真面目だし聞き分けもいいしめちゃくちゃいい子!!!!!!

 

極貧生活を送ってきたアンズにとって、メニューの金額はどれもこれもビックリ!

今までカップラーメンでもすごいご馳走だったもんねw

 

今度は実際にお客さんの対応。

って、来たの新田かよw

 

アンズのホームレス時代を知ってる新田、しっかり働いているのを見て感動w

ヒナとの違いを考えれば考えるほど悲しくなるので考えるのをやめた。

 

次はレジ打ち。

 

極貧生活を送ってきたア(略)、1000円以上の金額は超高額!!

1万円なんてもってのほかですね

 

前回、「ホームレスのみんなはアンズの中で生きてるんだよ」

なんて良いこと言ったおじさんですが、ホームレスと普通の暮らしにギャップがありすぎて、今後はほとんど否定してしまいそうww

 

割り箸を洗って使おうとしたり、シャワーは冷水で済まそうとしたり、電気がつくのに感動したり…。

 

狼に育てられた女の子みたいw

いろんなものに感謝してまっすぐ幸せに生きてほしいw

 

 

ヒナ、学校を改革!!!

 

一方、ヒナ。

 

自分から「学校に行きたい」と言ったものの、授業中は寝てばかりでついに先生にキレるw

そりゃそうよw

 

瞳のノートに超能力で八つ当たりするなw

直接先生を吹っ飛ばしたりしないだけマシなんでしょうかw?

 

 

ヒナ「学校つまんない」

 

 

新田に「自分で楽しくなる努力をしろ」と言われ、生徒会役員に立候補!

勢いよく手をあげたヒナw

 

こういうのって誰もやりたがらないんだよな。

 

 

先生「新田さん、正気ですか…!?」

 

ヒナ「私は生徒会長になって権力を手に入れる」

 

 

生徒会役員だからって学校を好き勝手できるわけではないよww

そもそも一年生は生徒会長にはなれませんけどねw

 

誰かヒナを止めろ!!

 

しかしまだ立候補の段階。

 

本当に生徒会に入るためには、スピーチをしたり選挙に出たり…。

色々大変そうですけど果たしてヒナできるのか?

 

 

ヒナ「ねてもおこられないようにしたい。もっときゅう食食べたい。終わり」

 

 

これスピーチするのwwww?

いちいち瞳の顔芸がおもろいw

 

新田にもスピーチ原稿を見せますが、それ駄目に決まってるでしょw

そもそも新田の言葉が事の始まりだけあって邪険にもできない…。

 

ヒナを孫のように可愛がる組の親父にもけしかけられ、スピーチ原稿はは顧問弁護士が作ることにw

 

 

 

いざ、スピーチの日!

 

そしていよいよ生徒会選挙候補者スピーチの日!

 

日頃が日頃のヒナだけに、一体どんなスピーチをするのか心配で仕方がないみんなw

まるで参観日の親御さんのような気持ちにw

 

 

ヒナ「1年3組、新田ヒナです。私が生徒会長になったら…」

 

教師「ちょ、新田さん!1年生は書記か会計の立候補になるんだけど」

 

ヒナ「……。………私が生徒会長になったら」

 

 

アドリブ効かねえww

さすが応用力ゼロww

 

しかし、その後はさすが顧問弁護士が考えた原稿だけあってめちゃくちゃ文章しっかりしてるw

 

「競争入札」とか「コストダウン」とか「食の安心安全」とか、絶対にヒナからは出ない言葉がいっぱいだw

弁護士さん頑張ったなw

 

しかし、「次の資料をごらんください」とか言いながら、見せるための資料何も用意してねーしw

さすがヒナw

 

 

ヒナ「以上をもちまして私のスピーチを終了とさせていただきます。ここで頭を下げる」

 

 

最後のは読まなくていいw

言っていることは立派だけどグダグダ感が凄まじい…。

と言うか、原稿の立派さに読み手が全くついていけていないww

 

選挙の結果、ヒナは書記に任命されました!

 

ヒナ的には生徒会長やる気満々だったのにw

書記と知って放心状態w

でも1年生は生徒会長にはなれないからw

 

しかし、頑張ったのは頑張ったので、今日は外食に連れて行ってくれるという新田。

やはり優しいw

 

 

 

ヒナ、もう学校改革に興味なし!

 

瞳「え?ヒナちゃん1度も生徒会に出てないんですか?」

 

 

ヒナww

さすがヒナw

 

ヒナの代わりに生徒会に連れて行かれ、またもや色々と巻き込まれていく瞳。

 

仕事早く終わらせたい一心で資料を作るも、有能すぎてどんどん仕事を増やされるw

 

 

生徒会長「やるな、新田くん!」

 

瞳「いえ、三島ですけど…」

 

 

というわけでヒナの代わりに瞳、書記代理任命!!

 

 

ついに新田と詩子が交際!?詩子、ヒナの新しい母親になるか!?

 

詩子をデートに誘うものの、なかなかいい返事がもらえない新田。

 

 

ヒナ「誰かに言うだけでも楽になるよ(テレビで見た)」

 

新田「いや実は…(え…?俺ヒナに相談するの?恋愛事を?プライドって言葉知ってる?)

 

 

ひどいww

ちゃんとゲームの手を止めて話し聞いてあげようとしてるのにw

 

新田のことをさらに瞳に相談したヒナ。

 

もし新田と詩子がうまくいったら、詩子がヒナのお母さんに…?

なんかヒナのの家庭について色々ドラマティックな妄想を膨らませる瞳w

 

 

瞳「私も頑張るよ!応援するよ!」

 

 

まずは詩子に新田のいいところを刷り込む作戦!

 

 

ヒナ「新田は詩子とデートしたいんだって」

 

 

直球すぎるww

火の玉ストレート!!

2秒前の瞳の作戦聞いてた??

 

瞳もさりげなく新田と詩子をデートに持っていく!

 

 

瞳「仕事の方は詩子さんいなくても困らないし…」

 

 

それ言っちゃダメww

詩子超ショック!

 

 

詩子「行けばいいんでしょ!行けば!!」

 

 

「詩子がお母さんになるかもしれない!」ということでお母さんの勉強をするヒナ。

いつも余計なことばかりして新田を困らせるヒナですが、今回は新田的にもグッジョブ👍

 

喜びの高い高~い!(^^♪

 

まるで本当の親子のようねw

微笑ましいね!

 

と思ったらヒナの足が壁に激突!

骨折!!!

 

 

 

 

また入院してるw

 

しかしそろそろ詩子とのデートの時間。

 

 

ヒナ「私にもお母さんが欲しいから。だから行って」

 

 

ヒナ…!

いい話だなあ(´;ω;`)

 

詩子とデートに行く新田。

 

でも明らかにおもちゃ屋さんに来てない?

デート来る場所間違えてない??

 

歌子、目が笑ってなくない?

 

その後はいい感じのレストランに♪

 

お!!

言ったか…!?

告ったか!!?

 

…ダメだった!!

わかってたけどダメだったw

 

デート中、常にヒナの話ばかりしていた新田。

その話を聞いて、2人の中に入ってはいけないと感じた詩子。

 

 

詩子「だから、バツイチ子持ちはちょっと、って言ってやったわ!」

 

 

えぐいw

言葉選びえぐい…!!

 

 

 

 

病室に戻ってきた新田。

さぁ、ヒナのお母さんは…!?

 

 

人形(新田)「ヒナちゃん!お母さんだよ~!(高音)」

 

 

どっからその声出てんのww

ついに新田壊れたかw

 

いいオチだったw

ヒナの真顔よww

 

 

 

あれエンディングにいた詩子がいない…。

ついに物置としての役割まで放棄してしまったかww

 

これもはやただの瞳のバーじゃんwww

 

 

 

 


 

アンズが一生懸命ラーメン屋で働いているかと思えば、かたやヒナは学校を改革するため生徒会に立候補ww

 

どんどんヒナのぐうたらっぷりが増してきている…、というかアンズが天使になって来てるだけだったw

 

ヒナは少し社会性が身に付いたけど、根はそんなに変わってはいなさそうですねw

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました