スローループ 第8話 【あらすじ・感想】 おばあちゃん家で渓流釣り!リリースと食べること、正しいのはどちら?小春、雨に濡れて風邪っぴき(´;ω;`)
↑前回のお話
以下感想(ネタバレ注意)
小春!恋の家に家出!!
まだまだ暑いこの季節…。
しかし、夜になるとそれなりにひんやり過ごしやすい(*^^*)
風流ですなぁ~♪
小春「恋ちゃん!!家出してきたよ!!!」
恋「台無しだよ」
家出の原因は、価値観の相違による親子関係の破綻…。
具体的に言うと、
小春「パパ!私たちだけで釣りキャンプしたい!」
お父さん「駄目です」
ということらしいw
この間ひよりのおばあちゃん家で熱を出したこともあり、まだまだ高校生だけでの釣りキャンプに反対のお父さん。
お母さんはOK!(^^)
どんな条件を出そうと「ダメ」の一点張りのお父さん。
小春「パパの分からず屋!」
そして家出!
どうして急に2人だけでの釣りキャンプを言い出したかと言うと、
恋ちゃんの弟の隼人が「友達2人だけでキャンプに行った」という話に影響をされて。
でも隼人はめちゃくちゃ綿密な計画を立ててOKをもらったそう。
中1なのにしっかりしている!
恋「そりゃ小春みたいに衝動的に動く娘なんて心配するでしょうが」
正論すぎてグゥの音も出ない…。
そして小春の中のキャンプには恋も入っているらしいw
まんざらでもない恋ちゃんの顔可愛いw
お父さんを説得せよ!小春たちの決死のプレゼン!
これ以上無理やり進めてもお父さんに子どもだと思われるだけ。
大切なのは意地を張ることではなく、お父さんの信頼を勝ち取ること。
さすが恋ちゃん説得力ある!!
小春のお父さんが心配しているのはおそらく防犯面。
あと重い荷物を女の子達だけで運べるのかどうかという点だと思われる。
となれば、テントに泊まるのは止め、釣りができるような場所にあるバンガローを探すことに!
さすが恋ちゃん!
解決策がどんどん浮かぶ!!
家出してきたというのもあり、今日は2人とも恋の家に泊まることになりました。
お父さんとしても女の子2人が心配なのはもちろんですが…。
お母さん「子どものやりたいことを見守るのも親の役目なんじゃないかな?」
お母さんいいこと言う!
後日、恋と共にしっかりと釣りキャンプのしおりを作ってお父さんに再度掛け合う!
ひより「あ、あの私、こんな風に友達と旅行を計画したこととかなくて、チャレンジしたい気持ちも大きくて、小春のことは体調を崩さないよう注意してみてます。だ、だから小春と恋ちゃんと釣りキャンプに行かせてください!」
お父さん「僕はね、小春だけじゃなくてひよりちゃんのことも心配しているんだよ。だからちゃんとお互いのことを気遣いながら気をつけて行っておいで」
つまりOKってこと?
やったぜ!!(*^^*)
お父さんも頑張ったね(^^)
こうやって子どもは親離れしていくのか。
ひよりたちだけでの初めてのキャンプ!
そしてあっという間に釣りキャンプの日!
紅葉が綺麗な山を歩いてキャンプ場のあるバンガローを目指す3人。
お父さんやお母さんへの連絡も頻繁にね!
バンガローってこんな感じなのか~!
質素だけれど建物はちゃんとしてて防犯面はバッチリそう!
早く釣りがしたくてたまらないひより!
釣りをする場合はイクラを使うの!?
イクラで小春が思い出すのは昔飼ってた金魚のこと。
金魚がある日、水草にびっしりと卵を産んでいました。
卵が孵るのを楽しみにしていた小春ですが、次の日には親金魚たちが卵全部食べてた…。
もの悲しい話w
近くの釣り堀ではこの前渓流で苦労したイワナがめちゃくちゃ釣れてる!
釣り堀を止めて2人は川の方へ行くことに。
フライにはイクラに似せた疑似餌もあるんですね!
2人ともどんどん釣れる!
小春もだいぶ魚や川のことが分かってきてますね。
釣り人になってきてる!
そういえば恋は全然釣りしないけど、釣りよりもどちらかと言うと「釣りをしている人」が好きらしい。
恋「大の大人でも寡黙な人でも、釣りのこととなると子どもみたいにキラキラした顔になるでしょう?そういうのを見てるのが多分好きなんだよ」
それってお父さんのこと?w
たくさん魚を釣れたので今日のご飯は川魚の塩焼き。
プラス小春の手料理!
包丁とか野菜とかちゃんと持ってきたんだw
キャンプ場に来てまでしっかり料理をするの偉いねw
1日キャンプをすっかり楽しんだ3人!
しかしワクワクしすぎて小春、全然眠れないw
いきなり恋の怖い話が始まるww
それは恋のお父さんとひよりのお父さんがキャンプに行った時のこと。
魚釣りを楽しんでテントに戻ると、なんとテントがクマに荒らされてる!!
明日の朝早くに山を下りることにした2人。
その夜はテントで眠ることに。
明け方。
テントの外にはクマの影が!!!
慌てて下山した2人ですが、ヒグマは自分の獲物は絶対に逃がさない性格…。
もしあのまま泊まっていたら2人とも今頃は…。
これ普通に怖いねw
キャンプ地で聞くならなおさらw
小春は余計寝れなくなってるしw
次の日。
朝ごはんはひよりの作ったイワナ汁!
女子だけの釣りキャンプしっかり堪能できたみたいですねw
今回はいつもと違うエンディングソング!
ひより、小春、恋による『ゆるゆらりる』!
Cパートはみんなで温泉!
いままでみんなで釣りに来ていたけど、今回はいよいよ3人だけのキャンプ!
親がいるいないでやっぱり楽しさも新鮮さも全然違いますよね(^^)
しっかり者の恋ちゃんがみんなの保護者的存在なんでしょうか??
クールなひよりに明るい小春にしっかり者の恋の3人は本当にバランスがいいw!
↓次回のお話
コメント